手続のオンライン化と謎の存在

オンラインでの手続

現在、例えば商業登記をしようと思えば、一度も法務局に立ち寄ることなく 完全にオンラインで完結します。
添付書類、(会社の)実印の登録、電子認証(=会社の印鑑証明)、 手数料(登録免許税等)の支払いに至るまで。
結果、法務局を往復するための燃料代、そして何よりも手続にとられる時間が 大幅にカットできるようになりました。
 宅建業関連の免許権者たる愛媛県への申請も今月からオンライン化しました。
伴う添付書類たる住民票等はコンビニで取得、身分証明書の取得は オンライン申請+郵送で取り寄せ、
登記されていない事の証明書取得もオンライン申請+郵送取り寄せで済みます。


 さて、
これだけは郵送のようです。
妖怪チョイマッテン、出没。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です